●十五夜口代三種
●秋鯖の味噌煮
●鯖船場汁
●玉蜀黍ご飯
実習の様子
松花堂弁当
●衣被ととりの治部煮
●かます幽庵焼き
●無花果味噌あんかけ
●菊御飯
●舞茸の梨酢あえ
●しめじの小吸物
講義の様子 松花堂の作法を勉強しました
実習の様子 かますの両褄の勉強をしました
●追込みちらし
●秋刀魚の刺身
●菊膾
●茗荷のむら雲汁
●鴨といちぢくの葡萄酢
●鰯と牛蒡のほろほろ
●葛湯
●かじきのお椀
●茗荷飯
●和三盆糖